【保育園の運動会】娘の可愛いダンスを動画に残したくてdJI OM4を購入した話
もうすぐ保育園の運動会。ビデオカメラを買い替えるか迷うな 可愛い子供たちの保育園の運動会のダンスは一生の思い出に残る最高のイベントですよね。 HDビデオカメラを買い替えるか検討しましたが今回はジンバルを購入することに。 きっかけはiPhone12Proを購入したこと。望遠レンズがついているので保育園の運動会では十分な焦点距離だと思いジンバルにしました。 結論から言いますと iPhone12Proとジンバルは保育園の運動会で最高の組み合わせでした。 も ...
安くて怪しい「Apple 限定」のワイヤレスイヤフォンBeats Flexをレビュー。
今回のお悩みは、、、。 Apple Store 限定のワイヤレスイヤフォンのBeats Flexていいのかな? やたらと安くてそこそこかっこいいBeatsの新作ワイヤレスイヤフォン。 iPhone12からはイヤフォンと充電器が同梱されないので別途購入する必要があります。その代替え?なのかはわかりませんがとってもお買い得なのです。 なんと税抜き¥5,400- *2021年12月現在ではなんと値上がりしてます! Apple製品 ...
【ドスパラ限定モデル】BenQのEW2480 (23.8インチワイド 液晶モニター) をレビュー
今回は~。 ドスパラ限定モデルの「BenQ,EW2480」ってどうなのかな?同じ23インチのモニターだともっと安いモデルもたくさんあるんだけど。PS4やSwitchでも使いたいし仕事にも使いたい。安いものとの違いってなんだろう? こんなお悩みに答えます。 この記事の内容 ドスパラ限定のBenQ「EW2480」の魅力をわかりやすく説明します。 他の23インチディスプレイたいのとの違いをピンポイントでご紹介します。 このモデルを買うべき人をズバリお答えし ...
iPadOS13.4に更新したiPadでWordPressって快適に更新できるのか?その疑問に答えます。
iOS13.4からマウスが使える様になったって聞いたけど、iPadでワードプレスが快適に使える様になったかな?どうなの? こんな悩みに答えます。 この記事の内容 新しいiPad OSでWordPressが快適になったのか本当かどうかわかります。 この記事をiPadで書いてみてたのでポイントを押さえながら解説してきます。 実際に一つ書いてみて思うのはやっぱりiPadだけで記事を更新する事は可能ですが、快適に作成するのは難しいといった感想です。新しいiPad Proの ...
iPadでトラックパッドが使えるCombo Touchがすごい
今回は~。 iPad ProのMagic KeyboardはトラックパッドがついていてMulti-Touchジェスチャーが使えるの?普通のiPadでもトラックパッドが使いたい。 こんな希望をかなえる商品がロジクール から発売します。 この記事内容 iPad Proシリーズと同等の使い勝手が手に入る iPad、iPad Air用のキーボードケースLogicoolのCombo Touchを紹介します。 この記事の信憑性 この記 ...
MacBook Air発表4日前にMacBook Pro13を購入した話
今回は~。 ブログ書くのにPCが必要だ。MacBook買うかな?使い勝手良さそうだし。でも新しいMacBook Airの噂があるな。性能が2倍ってきいたんだけど、どうなの?でも早く欲しい こんな気持ちでApple Store「表参道店」に立ち寄りました。 本記事の内容 やっぱりApple Storeは神対応だと心から感じれます。 新しい製品の噂があってもApple Storeなら安心ということがわかります。 本記事の信憑性 この記事を書 ...
【iPadのキーボード選び】長時間の作業におすすめのキーボード特集
今回は~。 Smart Keyboardは軽くて持ち運びに便利なんだけど、長時間の作業は辛いだよな。持ち運びもできて長時間作業しても疲れにくキーボードってないのかな? 今日はそんなお悩みにリーチしたいと思います。 この記事の内容 持ち運び運べるコンパクトなメカニカルキーボードを提案します。 iPad以外にも接続できるBluetoothキーボードを提案します。 バタフライキーボード採用の薄型も提案します。 今回は「iPadの ...
iPadでフリック入力をする方法
今回は~。 iPadってフリック入力できないのかな?いつもローマ字で入力していてちょっと不便。 こんなお悩みに今日はリーチしたいと思います。 iPadのデフォルトの設定ではフリック入力がないんです。せっかくiPadОSになってフローティングキーボードが実装されたのにもったいない。 以下の手順になります。 iPadでフリック入力をする方法 チェックリスト 設定 一般 キーボード キー ...
Surface Pro 7とiPadの2台持ちは意味がないのか?
こんにちはポテコです。 Surface Pro 4とAndroidタブレットを持っていた事があります。Surface Pro はタブレットPCなので、タブレットと思われがちですが、タブレットではないのです。 タブレットPCなのです。そうパソコンなんです。 結論から言いますと、Surface Pro 7とiPadの2台持ちはありです!! 何故かというとSurface Pro 7はWindows10搭載のパソコンで、iPadはiPadOSを ...
【ノートパソコンおすすめ】マウスコンピューターの「mouse X4-i5」は14インチの大画面で1.1キロしかないハイバランスなノートパソコンだった。
こんにちはポテコです。 われらが日本の巧みにより作りこまれる製品たち。マウスコンピューターのパソコンをご紹介します。 この価格で性能、機能、重量はコスパがいい! 「mouse X4-i5」は重量がなんと1.1キログラムとこのクラスにしては軽い方で、しかも第10世代のCPUを搭載しています。 これだけ軽いと持ち歩きでも十分我慢できる重さです! メモリも8GBもありますし、ストレージも256GBでOfficeもPhotosho ...
【コスパ最強】LenovoのIdeaPad S540は1.5キロで通勤や通学にもおすすめのノートパソコンだった。
こんにちはポテコです。 これ以上のコスパ商品は中々ないでしょう。軽さがちょっと惜しいですが、家と仕事場の往復くらいなら大丈夫な重さの1.5キロ。 グラフィックが強めのAMD Ryzenプロセッサーを搭載して省電力にも優れています。あまりの安さにびっくりですよ。 【コスパ最強】LenovoのIdeaPad S540は1.5キロで通勤や通学にもおすすめのノートパソコンだった。 「Ide ...
【ノートパソコンおすすめ】外出が多いビジネスマンは必見!! VAIOの「SX12 & SX14 」が物凄くよい!
こんにちはポテコです。 2020年モデルのVAIOがヤバい。 とくに移動が多いビジネスマンには最高の相棒になること間違いなし。 はじめに何が良いかというとこちら。 PCに最適化されたLTE通信SIMが一年分無料でついている SX12とSX14どちらも1キロ以下の軽量 国産メーカーにあるまじき行為、英字配列キーボードが選べる とくにVAIO専用のSIMもあるぞ! 【2020年春】外出が多いビジネスマンは必見!! VAIOの「 ...