【ドスパラ限定モデル】BenQのEW2480 (23.8インチワイド 液晶モニター) をレビュー
ドスパラ限定モデルの「BenQ,EW2480」ってどうなのかな?同じ23インチのモニターだともっと安いモデルもたくさんあるんだけど。PS4やSwitchでも使いたいし仕事にも使いたい。安いものとの違いってなんだろう? こんなお悩みに答えます。 この記事の内容 ドスパラ限定のBenQ「EW2480」の魅力をわかりやすく説明します。 他の23インチディスプレイたいのとの違いをピンポイントでご紹介します。 このモデルを買うべき人をズバリお答えしますね。 ハッキリ言って、 ...
プライバシーが心配ならWindows10の新ブラウザ「Edge」がいいかも?
お気に入りのショッピングサイトで見ていた商品が違うニュースサイトの広告で表示されてるにうんざり。 プライバシー大丈夫?って こんな経験ありませんか? 今回の新しいEdgeブラウザでこの嫌な思いともおさらばできるかもしれません。今度のアップデートの大きな目玉はセキュリティーとプライバシー保護。以前の「Edge」とはまるで別物。 なんせGoogleChromeと同じChromiumエンジンをベースにまさに一から再開発されたからなんです。 え!てことはプラ ...
Macに負けない。「自作PC」IN WIN 「Chopin」で作るコンパクトPC。
こんにちはポテコです。 台湾のPCケースメーカー「IN WIN」から2016年の6月に発売となった「Chopin」というPCケースを使って最近のハイエンドPCを自作するプランを提案してみます。 筆者は13年間ずっとMacをつかっていたので、まだWindowsにいこうして3か月もたっていません。なので、比べるハイエンド機といったらいまだにMacBook Proシリーズなのです。 きっとガジェット好きの方にはApple製品が好きな方が多いと思いますので、比べやすいかと。 MacBook Proのベンチマークの ...
「ミニマリスト」必見!!自作PCのすすめ。(本音は→)PCケース「IN WIN 805C」がほしいがために、自作パソコンにチャレンジしたい。
こんにちはポテコです。2016年の11月からPCまわりをブログやアフィリエイトのために構築し直しています。現在はとても満足してますが、やはり自宅にもうひとつPCが必要かなっと感じています。 少し贅沢かなっと思いますが、必ず必要なものではないので。 あったら今よりももっと便利だよねっといった感じです。それが見つけてしまったのです。お気に入りになりそうなPCケースを。 それは「IN WIN 805C」ですアイキャッチ画像につかっているものです。 もう仕方がないよね。物欲がレビューブロガーの生命線だもんね。 そ ...