本日家電量販店にてHUWEIから発売された「MateBook」の実物を拝見してきました。何店舗か周ったのですが、どれもWi-Fiの接続はされておらず、肝心な「操作性」やどんな感じでWebや電子書籍が表示されるのかはわからずじまい、、、。
散々、触って最後には「iPadPro買いに行くか」ということでした。
でもまー。筆者みたいな使い方が一般的かどうかはわかりませんが、割とライトユーザーなので、その辺を考慮していただけると幸いです。
結局「iPadPro」に決めた理由はこれ。
- SIMフリー機がない。
- カメラがない。
- 本体と合わせると結構重量感ある。
- ペンが普通。クリエーター向けじゃない。
- Windowsの問題だが、フォントがげんなりする。
以上!
でもiPadProでも重量はあまり変わらない。
では一つ一つ見ていこう!
ちなみに以前書いたオススメの記事です。ちょっと意見が変わっています。
[blogcard url="https://poteko5s.jp/huawei-matebook%e3%81%8c%e6%ac%b2%e3%81%97%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%91%e3%81%a9%e3%80%81%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%b1%e3%82%8aipad-pro12-9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%81%e3%82%92%e8%b3%bc/"]
この記事の(続)書きました。よければそちらも見てください。iPadPro12.9について掘り下げてる記事になります。
[blogcard url="https://poteko5s.jp/huwei%e3%81%aematebook%e3%81%8c%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%b1%e3%82%8a%e6%b0%97%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%a6%e8%a6%8b%e3%81%a6%e3%81%8d%e3%81%9f%e3%81%91%e3%81%a9%e3%80%81%e7%b5%90%e5%b1%80-2/"]
今日はそんなお話です。
目次
HUWEIのMateBookを購入しない理由
HUWEIのMateBookは、「SIMフリー機がない」
そうなんです。やっぱりSIMフリーがないと今の不満を解消できないんです。それは今どきWi-Fiが飛んでいない職場、、、、。
ありえない、、、。
でもまー仕方がない!!
やはりさまさまな打ち合わせをする時にクラウドにデータを置いていますから、SIMフリー機がないと仕事の不満が解消できないんですよね。
HUWEIのMateBookは、「カメラがない」
実物見るまで気がつきませんでした。カメラがないんです!!!これ結構致命的な感じですよね!?
タブレットにカメラ付いてないんですよ!?10万も超える製品に!!買わないですよね。普通。
2万台のタブレットにもカメラ付いてますよ。買わない理由になるってなんでわからないのかなー?っと不思議になりました。
P9とかでライカのレンズを使ったりしてあれだけカメラに重点を置いていたのに、、、。なんでだ!?
HUWEIのMateBookは「本体とキーボードを合わせると1.09kgで結構重い。」
展示品を見る限りもっと軽いと思わせる感じなんですが、実際蓋を閉じてもって見るとずっしり感結構ありました。
これはiPadProの蓋を閉じた時と変わらない印象で、結構重いです。
そこで?っとなりました。
あれだけの大画面を持っていてこれとほとんど変わらない大きさって「iPadPro12.9インチ」ってやはりすごいんじゃない!?
HUWEIのMateBookは「ペンが普通でクリエーター向けじゃない!」
これは触ったらすぐにわかるレベルで、surfacePro4もそうですが、クリエーター向けじゃないですよね。
イラストを書くっていう感じの使い方じゃなくて、日々の「業務」で使う感じです。これはMateBookにも言えることで、お絵描きもお遊び程度と思って構いません。
iPadProみたいにひっついてくる感じでもなくて、文字を書くのにいいと思いました。どこかのサイトにお絵描きしているのがありましたが、少し違和感がありました。
触ってみてやはりそうかという感じです。
HUWEIのMateBookは「フォントがダサい」
もしかしたらこれは設定で変えれるのかもしれませんが、どのデモ機もダサかったです。とりわけこの問題はOSの問題かと思います。
Windows10のデフォルトの文字がダサいのでしょうね。もう試し打ちしててゲンナリでした。普段からMacを使っているので、フォントを気にしたことがなかったですが、ここに来て気になりました。
触った後にiPadProを触ってみると安心のフォントで落ち着きましたわー。いいですねやっぱりAppleのフォントはいいわ〜。
iPadPro12.9インチとHUWEIのMateBookの重さはあまり変わらない
そうなんですよね。カタログ値ではほとんど変わらないのですが、実際にもって見るとiPadProの方が軽く感じてしまうんですね。不思議と、、、。
この点は何度か行ったりきたりしてみて確認にしたんですが、何回やってもそう感じるんですよ。不思議でした。
でもiPadProの欠点!?といえば、やはり大きさでしょうか。多分普段使いで使う大きさなら断然MateBookがいいと思います。
ちょうどいい感じのコンパクトさが、普段使いで威力を発揮するはず。使っていて大きさのことで、マイナスに感じることはないんじゃないかと思います。
iPadProはでかさは最強ですもんね。
HUWEI「MateBook」まとめ
最後に価格についてはマイナスです。やはり「タブレットPC」のくくりではかなりの効果な商品です。
どこの家電量販店で声をかけられたことがありませんでした。それよりのiPadProの方をお勧めしてくる店員さんが多かったです。
Core mを搭載!!って言ってもやはり10万越えはたけーッス。Windows10にそこまで出したくないのは本音ではないでしょうか!?
も少し値段がこなれてきたら買ってもいいと思います。それと!!!
やはり「カメラがない」ことはかなりの欠点でしょう!?なので、ASUSからもう時期、発売されるであろう。「transformer 3」っていう製品があるので、我慢して待ちましょう。
「transformer 3」はカメラはあるし、スピーカーは4つもついてサラウンド7.1に対応だし、同じような値段を出すなら、ASUSの「transformer 3」で決まりですよ。
これでゲームもしたいなら、オプションのグラフォックボードを買えばいいんです。嬉しいオプションですね。
だが、ぺんの筆圧感知が1024段階と少し見劣りするのが難点ですがね、、、。
で、結局、秋葉原のソフマップで中古品の取り置きをしてもらいました〜。オークションで5万円をゲットしたのですが、残りのお金をどこからどう出そうか、今ひねり出しているところです。
ん、、、、。どうしようー。
iPadProの中古品の最新価格は別記事で書きます!
[amazonjs asin="B01HLTXI1K" locale="JP" title="Huawei Matebook Gold Windows 10 8GB 256GB 12インチIPS液晶 Intel Core m5 プロセッサ 【日本正規代理店品】"]
[amazonjs asin="B01HJOT7VC" locale="JP" title="Huawei 純正 Matebook用 Portfolio Keyboard ブラック 5点マルチタッチ対応トラックパッド 防滴 02452065 【日本正規代理店品】"]
[amazonjs asin="B01HJOTB54" locale="JP" title="Huawei 純正 Matebook用 MATEPEN 2048段階筆圧感知 ページ操作 レーザーポインタ機能 02452048 【日本正規代理店品】"]
オススメの記事
[blogcard url="https://poteko5s.jp/huawei-matebook%e3%81%8c%e6%ac%b2%e3%81%97%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%91%e3%81%a9%e3%80%81%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%b1%e3%82%8aipad-pro12-9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%81%e3%82%92%e8%b3%bc/"]
[blogcard url="https://poteko5s.jp/asus%e3%81%8csurface%e5%af%be%e6%8a%97%e3%80%81%e3%82%bf%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%88pc%e3%82%92%e7%99%ba%e8%a1%a8%ef%bc%81/"]
[blogcard url="http://tabkul.com/?p=113403"]
[blogcard url="https://poteko5s.jp/huwei%e3%81%aematebook%e3%81%8c%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%b1%e3%82%8a%e6%b0%97%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%a6%e8%a6%8b%e3%81%a6%e3%81%8d%e3%81%9f%e3%81%91%e3%81%a9%e3%80%81%e7%b5%90%e5%b1%80-2/"]