こんにちはポテコです。
今日はGalaxy Note7を買えなかった気持ちをS8に託すべく、これまでの噂をまとめてみました。爆発問題があったので,リベンジにはかなり気合が入っていると思うので期待しています。
早くみたい。発表のときはリアルタイムでみたい。
アスキー編集部さん、頑張ってください!!
今日はそんなお話です。
目次
Galaxy S8 & S8 Plusの噂「まとめ」
これまでに出ている情報ですと、どうやらタイトルにもしましたが名称は「Galaxy S8 & S8 Plus 」で決定みたいですね。
edgeっていう名称はなくなるのでしょうか?今後の情報に期待します。
「Galaxy S8 & S8 Plus 」のデザイン
- 画面サイズが2種類存在する「5.8インチ」と「6.2インチ」
- 画面が大きいのにボディはコンパクトでかなりのベゼルレスデザイン
- 誤作動を防ぐためにもedge部分が小さくする
- 指紋認証後ろについてる
- ホームボタンがなくなる
- イヤフォンジャックはある
「Galaxy S8 & S8 Plus 」の機能面
- 画面の解像度は2,960x1,440ピクセル
- CPUにSnapdragon 835を搭載
- カメラは1200万画素/f1.7
- ストレージは64GB/128GB
- メモリは4GB/6GB
- USBはType-C
- バッテリーは3,259mAh/3,700mAh
「Galaxy S8 & S8 Plus 」のNEW機能や技術面
- 色彩認証で画面を見るだけでロック解除
- PCのようにつかえる機能がある
- 独自のAI機能を搭載
「Galaxy S8 & S8 Plus 」の期待されたけど、搭載されない機能やデザイン
- ディアルカメラは非搭載
- ホームボタンはないくなるけど、あるべき場所で指紋認証できる
だいたいこんな感じでしょうか。もちろん防水だと思います。
「Galaxy S8 & S8 Plus 」の一番の魅力はコンパクトなのに大画面のベゼルレスデザインだと思う。
個人的にはこのCの最大の魅力はコンパクトなのに大画面のベゼルレスデザインだと思います。筆者はスマホは5.2インチサイズまでが使いやすいサイズと思っています。
5.2インチといいますか、本体の大きさのことですね。
これ以上大きいと落としそうになるので、ポケットに気軽に入れることができません。でもできるだけ画面サイズは大きい方がすきです。
動画や書籍や漫画など見やすいからです。
レタリング画像がリークされているので、そこから見るにGalaxy S8は今のS7よりも横幅はほぼ同じで縦が少しだけ大きくなるだけですし、Galaxy S8 PlusはS7 edgeよりもわずかに大きいだけでした。
それでGalaxy S8は5.8インチ、Galaxy S8 Plusは6.2インチの大画面です。ここでちょっとわかりにくいのが、edge部分も入れての画面サイズなんです。
実際は5.5インチと6インチくらいと思っておけばいいと思います。0.2インチ分がedge部分だと思います。
しかも2Kレベルの解像度を持っている!!
新機能の人口知能に期待!!
Galaxyに搭載予定の人工知能はもともと、アップルの「Siri」を開発したチームが手掛けています。ここで実話なのかどうかは定かではないですが、アップルに回収されてからAppleと方向性や思考の違いなどで対立し、コアメンバー全員がAppleをさって新しく会社を立ち上げたらしいのです。
その会社を買い取ったのがSamsungです。
このエピソードからも分かるように、今回の人工知能はとても期待がもてます。
AppleのSiriよりも複雑なコマンドを実行可能だというので、どんなことができるのでしょうか早く見てみたいですね。
筆者は、いまある音声アシストはだいたいどれも使ってみたことがあります。
- Apple「Siri」
- Google「音声アシスト」
- Microsoft「Cortana」
どれも優秀ですが、会話はできません。
会話ができる人工知能があれば作業もはかどるのですが、、、、。「Cortana」が近い感じで実行可能ですが、まだ思うようには動いてくれません。
Samsungの人工知能、いったいどんな能力を秘めているのでしょうか。楽しみですね。
2017年2月20日追記、
どうやら、バッテリーのサプライヤーにソニーになるようです。やはり爆発問題のイメージを払拭するのには、イメージで補う作戦ですね。
それとコンセプト画像がたくさん流出しています。それだけ忘れないでといったアピールでしょうか。
デザインはもう期待した以上のできで、いますぐ欲しいくらいですね。
新色もコンセプト動画など見てるとあります。注目はレッドではないでしょうか!素直にかっこいいですね。
S8&S8+が欲しい理由
- 小さいのに大画面
- 画面がきれい
- 有機ELディスプレイ
- edgeディスプレイがかっこいい
- 防水
- ワイヤレス充電
- SIMフリーはDSDS
- 高速なCPU
- メモリが大きい
- SDカードがつかえる
ほしい理由の中には推測もありますが、こんな感じですね。いまの日本のSIMフリー市場には目立った防水でDSDSの製品はないですから、でたらほしい。*Samsungは日本ではSIMフリーはいまのとこ展開しないと思いますが、、、。
まとめ
発売までにはまだまだ時間がかかりそうですね。気長に待ちましょうか。どの道日本国内で、SIMフリー端末は出ないでしょうから。5月くらいに発売でしょうね。
docomoから!!!
そうこうしている内にソニーがMVNOを通してSIMフリー市場に参入したりしてね。新しい情報が入り次第更新していきます。
ではまたこの次まで!