こんにちはポテコです。
今年のiPhoneの噂も大体出揃いましたね。3月には今のiPhone8をアップグレードしたようなTouch IDのiPhoneが大きいサイズと小さいサイズで一つづつ。
9月には5Gに対応したiPhoneが3つ発売だそうな。
とくに小さいiPhoneが欲しいと思っているユーザーは間違いなく今年が買い替えのタイミング!
- iPhone SE
- iPhone 6
- iPhone 6S
- iPhone 7
この辺を使っているユーザーはど真ん中です。
わたくしのiPhoneはiPhone 6s Plusなんで早く欲しい。
改札でピッとかしたい。
目次
今年のiPhoneは買い!それまでどうする?3月発売と噂のiPhone9?を買う?
ずっと小さいiPhoneが欲しかった。ポケットに収まりが良いサイズ。現在使用しているのは、5.5インチのiPhone 6s Plusだから。
今年のiPhoneは3月と9月に発売される様子、、、。イイね!!いいよ!
そこでこれまでの噂をザックリとまとめてみました。
3月発売予定のiPhoneは大きいサイズのものと小さいサイズのものと一つづつ
現在発売されているiPhone 8のグレードアップしたiPhoneです。なんとPlusサイズも発売だそうですね。
仕様は以下の通り
チェックリスト
- iPhone 8に比べて少し分厚くなり少し大きくなる
- 3D touchは廃止
- カメラは1つ
- チップはA13チップ
- 価格は4万4千円前後
順当な進化版ですね。めちゃんこ嬉しいのはTouch IDが残る事とバッテリー持ちが良くなることです!
最高やわ。Plusサイズも出るという噂。これはこれで需要ありそうです。だってiPhone11 Pro MAXはめちゃ高価やから。
Touch IDがやっぱり最強って思っている人はたくさんいます。
わたくしはこのiPhoneを予約購入するつもりです。
9月発売のiPhoneは3つのサイズで
9月発売のiPhoneの噂も出揃ってきました。個人的には一番小さいサイズのiPhoneが今年のメガヒットiPhoneになるんじゃないかと予想します。
ちなみにiPhoneの2台持ちは快適ですよ。
チェックリスト
- 5.4インチ、6.1インチ、6.7インチの3つ
- チップは14チップで5nmプロセスルールでMacBook Proを超える性能
- デザインは一新されるiPhone5風デザイン
- カメラは3つ
- 画面のリフレッシュレートが120Hzになる。
とくに注目したいのは本体サイズの事。これかなり重要ですよね。
9月発売のiPhoneはサイズ感がすごくいい
- 5.4インチはiPhone SE とiPhone8の間くらい。
こ、これは一体、、、。最高なiPhoneになる予感。正直iPhone8でもちょっと指が届きにくいなって思いません!?
慣れてしまっていて忘れてません!?
iPhone SEだと4インチの画面が小さくてソフトウエアキーボードが小さく思ったことありません?!ありますよね!わたくしは最初の印象を忘れていませんよ!
結局高くなりそうな5Gなんかよりもこっちのサイズ感の方が重量だわ。今年のiPhone大本命は5.4インチのiPhoneで決まりですね。
ちなみにiPhoneの2台持ちはかなり便利です。
とりあえず買っとけはこのサイズになりそう
- 6.1インチはiPhone11よりすこし細くなり高さも低くなる。
はいきた!これも良いサイズ感ですよ。
わたくしが予想するにGalaxy s8くらいの持ちやすさになると勝手に予想しています。
まさに1台でちょうど良い絶妙なサイズ感になるはず。
一台派はこれ。
ゲーマはこのサイズだ!持ちにくさを考えるなゲームの事だけを考えるんだ!
- 6.7インチはiPhone11 Pro Maxよりもすこし背が高くなる
ゲーマ必見ですよ。最近話題のeスポーツの公式スマホにしてもいいんじゃないでしょうか。
チップは最強の14チップになります。5nmプロセスルールになるので、さらに省電力でパワフルになります。
しかも今回のiPhoneは画面のリフレッシュレートが120Hzに現在の2倍の性能アップになります。
FPSゲームに置いて画面のリフレッシュレートはかなり重要な要素。これが120hzになるっていうんですから、みんな買った方がいいですよね。
Razerブランドから、スマホを挟み込んでSwitch風スタイルにするコントローラーが発売します。
これ買えばもう外でFPSゲームがガッツリ遊べますね。
ちなみにこちらです。↓
-
-
CES2020で発表されたRazer のスマホ用コントローラー「Razer Kishi」がめちゃ使いやすそう。
続きを見る
まとめ:今年のiPhoneは買い!それまでどうする?3月発売と噂のiPhone9?を買う?
一番おすすめのは、2台買うことですが、一台派はこの3台の中から選ぶと思います
- iPhone8のアップグレード版
- 5.4インチのiPhone
- 6.1インチのiPhone
この3択ですね。価格も随分差があるので、自分にあったiPhoneが今年は選ぶやすい。
わたくしはiPhone 8のアップグレード版を購入しようと思います。
なんでかって?
だって手元のiPhone 6s Plusはそのまま使うんです。iPhoneしながらiPhoneするんですよ。
iPhoneしながらiPhoneは正義!!
-
-
もはや狂気! iPad Air 10.5とSmart keyboardの重さは役680グラム。これは夢じゃないよね。
続きを見る
-
-
iPad Pro12.9は買うな!Surface Pro7の方が絶対に幸せになれると思う、、よ!?(俺的視点)
続きを見る