今回は~。
iPadは不思議なもので本体だけだと、満足しませんがお気に入りのアクセサリーを買い足していくと満足度がグッと良くなる。愛着もわくしみんなと同じiPadなんですけど、我が家の可愛い子になっていくのがいいよね。
わたくしはiPad第六世代を2019年の1月から使っている。今は2020年の1月なので丁度一年になるね。この記事は膝の上に乗せたiPadで書いてたりする。
毎日使ってるけど本当に便利。
今日はiPad買ったら買っておきたい基本のアクセサリーとおすすめのサードパーティー製のものをご紹介しよう。
目次
iPad第7世代を買ったらまず買いたいアクセサリー
iPad第7世代を買ったら使い始めるまでに揃えたいアイテムってありますよね。たぶんこんな感じ?
- ガラスフイルム
- ケース
- ペン
- キーボード
- SDカードアダプタ
2.5ラウンドエッジのガラスフイルム
まずは保護フィルムです。わたくしはガラスフイルムが好みなのです。断然2.5ラウンドエッジの物が好みです。
いつもこのブランドのものを買っています。
ケースはApplePencilが収納できるものとできないものを一つづつ買うのがおすすめ
ApplePencilが収納できるものがあります。それと背面だけを保護するケースと2つ買うのがおすすめです。
ApplePencilってかなり収納場所に困るのですが、正直そこまで使わない事も多い。その日によって使い分けるのがいいと思います。
まずはこれ。
人にもよりますが、Smart Keyboardも同時購入される場合は背面だけを保護してSmart Keyboardが使えるものがあります。
Apple Pencilを収納しないものもおすすめ。シンプルでいいですね。わたくしはこれがいいです。
Apple Pencil or Crayon for Logicool
iPad 10.2で使えるペンは2種類。Apple純正の「Apple Pencil」とLogicoolの「Crayon」のどちらかが使えます。
違いは筆圧感知やなどあるますが大きく違うのは価格!お絵かきしないならLogicoolと覚えておきましょう。
わたくしはお絵かきするつもりだったので、Apple Pencilを買いました。ほとんど使ってないですけどね。
Smart KeyboardかLogicoolのSLIM FOLIO
わたくしはキーの打鍵感がどうしてもSmart Keyboardのものが好みではなかったので重くなるデメリットがあることを承知の上でLogicoolのSLIM FOLIOが買いました。
結果は満足しながらやはりSmart Keyboardにすればよかったかなとも思っています。
思いのほかiPadを毎日持ち運ぶので、より軽さをとってSmart Keyboardにすればよかったかなーとも思います。
SDカードアダプタ
写真の取り込みには必ず必要なのはSDカードアダプタ。これがあるとないとでは全然作業のすすみ具合が違います。
アプリ経由よりも高速で安心ですからね。サードパーティ製もたくさんありますが、マジでこうゆうのは純正がおすすめなので、純正を買いましょう。
OSのアップデートで使えなくなるっていうのを今までたくさん経験してきたので。純正が最強です。
まとめ:iPad 10.2 を買ったらまず買いたいアクセサリー
iPad10.2を買ったらまずは買い揃えたいアイテムの紹介でした。これだけ揃えれば初日からバリバリ活躍する事間違いありません。
個人的には安く安く揃えようとすると買いなおしになる事が多いので少し高いなーっと感じでも納得のいくものを買いましょう。