今回は~。
ドスパラ限定モデルの「BenQ,EW2480」ってどうなのかな?同じ23インチのモニターだともっと安いモデルもたくさんあるんだけど。PS4やSwitchでも使いたいし仕事にも使いたい。安いものとの違いってなんだろう?
こんなお悩みに答えます。
この記事の内容
- ドスパラ限定のBenQ「EW2480」の魅力をわかりやすく説明します。
- 他の23インチディスプレイたいのとの違いをピンポイントでご紹介します。
- このモデルを買うべき人をズバリお答えしますね。

ハッキリ言って、このドスパラ限定の「EW2480」こいつは買いです。
EW2480の魅力
- 【23.8インチ】超絶使いやすいサイズ(ドスパラ限定)
- 【2.5Wx2】のステレオスピーカー
- 【HDMI2.0】が3つもついてて最高に便利
- 【HDRi】搭載でHDR10対応ゲームや映画が楽しめる
- 【B;1】明るさを自動調節してくれるブライトネスインテリジェンスプラス搭載
普段使いから、エンタメを楽しむ為に最高のディスプレイです。
こんなライフスタイルの方はバッチリです。
- ゲームはスマホ、PS4、SwitchなどのCS機がメイン
- PCはWindows搭載のノートPCなど、一般的なパソコンをお使いの方
- Mac派はMac miniやMacBook Airをお使いの方
- メールやインターネットを中心にエクセルやワードをたまに使う
- NetflixやHuluなどのオンデマンドサービスで映画やアニメなどをよく見る
動画編集や、写真現像、イラストレーターなどのクリエイターの方は物足りないかもしれません。
ブロガーや大学生、一人暮らしの社会人の自宅ディスプレイには、これ一台で満足だと思います。
MacBook AirやSurfaceProなどをお使いの方の自宅ディスプレイとしても結構おすすめなので、ぜひチェックしてみてください。
目次
フルHDモニター+23.8+IPSで「HDR」付きっていうのが最大の魅力
この製品はBenQの中でEシリーズといいまして、「エンターテイメントを楽しむ」為のシリーズになります。その為、ゲーム、音楽、映像など様々なコンテンツを楽しめます。
AmazonビデオやNetflixなど様々なオンデマンドでは、もはや当たり前となってる「HDR」もちろん対応済み。映画だけでなくPS4 ProなどのHDR対応ゲーム機器でも楽しめます。
そしてもっとも注目したいのは、このバランス感とデザインのよさです。
- HDMIのバージョン2.0が3つもついています(HDMI2.0対応ケーブルが必要)
- 色が美しいIPSパネル(BenQのIPSパネルは評判がよい)
- 応答速度5msでちょうど良い(その理由はのちほど)
- ベゼルレスデザインがおしゃれだし、コンパクトで扱いやすい
デメリットは価格かな?IPSパネル、23.8インチ、だけなら1万円くらいでも買えますけどね。
HDMI v2.0 ってなに?
EW2480にはHDMIのバージョン2.0というのが使われています。こいつは送れる情報量が多い。
HDMI v2.0 | HDMI v1.4 | |
解像度とフレームレート | 3,840 x 2,160 60p | 4,96 0x 2,160 24p
3,840 x 2,160 30p |
HDR | ◎ | × |
4Kで60フレーム再生が可能でHDRにも対応しましたといった感じですね。
ポイント
最新のバージョンは2.1で、リフレッシュレートが120Hzまで対応しました.。このディスプレイは60Hzまで対応なので、v2.1をつけても意味はないですけどね。
HDMI v2.0を3つ搭載し使い勝手が広ろい
HDMI2.0が3つもついているので、様々なコンテンツが切り替えて楽しめます。
例えば
- MacBook Air + PS4 Pro + Switch
- Surface Pro 7 + AmazonTV + XBox One X
- Mac mini + PS4 Pro + Switch
個人的には格安で自作PCを作って、PS4 ProとSwitchを繋げたいですね。
HDR対応だけじゃない、2.5Wのステレオスピーカーが内蔵されてる
このドスパラ限定のEW2240は23.8インチサイズなので、日本の机にドンピシャのサイズ
ちょっと一言
大きすぎず小さすぎない本当にちょうど良いサイズ感です。
クリエイターの方は27インチでもいいかもしれませんが一般的な事務作業や映画をみたりゲームするには最大でも25インチまでじゃないでしょうか。
その為23.8インチなどのサイズ感のモニターはどのメーカーの商品でも人気があります。
ちょうど良さが魅力のEW2480を他のモデルと比較
Eシリーズを表にするとこんな感じ
【ドスパラ 限定】EW2480 | EW2780 | 【VGP2020金賞】EW3270U | EX2780Q | EX3200R | EL2870U | |
モデル | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
画面サイズ | 23.8インチ | 27インチ | 31.5インチ | 27インチ | 31.5インチ湾曲 | 27.9インチ |
HDR | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × | ◎ |
解像度 | フルHD | フルHD | 4K | WQHD | フルHD | 4K |
リフレッシュレート | 75Hz | 75Hz | 60Hz | 144Hz | 144Hz | 60Hz |
応答速度 | GTG 5ms | GTG 5ms | 9ms(GtoG 4ms) | GTG 5ms | 4ms(GtG) | 1ms |
パネル | IPSパネル | IPSパネル | VAパネル | IPSパネル | VAパネル | TNパネル |
輝度 | 250 | 250 | 300 | 350 | 300 | 300 |
コントラスト | 1000:1 | 1000:1 | 3000:1 | 1000:1 | 3000:1 | 1000:1 |
色域 | DCI-P3 95% | DCI-P3 95% | NTSC 72% | NTSC 72% | ||
表示色 | 約1677万色 | 約1677万色 | 約10.7億色 | 約10.7億色 | 約1677万色 | 約10.7億色 |
カラーbit | 8 bit | 8 bit | 10 bit | 10 bit | 8 bit | 10 bit |
画素密度 | 93ppi | 82ppi | 140ppi | 109ppi | 70ppi | 158ppi |
スピーカー | 2.5W x 2
ヘッドフォンジャック |
2.5W x 2
ヘッドフォンジャック |
2Wx2
ヘッドフォン ジャック |
2Wx5W
ヘッドフォン ジャック |
ヘッドフォン ジャック | 2Wx2
ヘッドフォン ジャック |
Free Sync | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
接続 | HDMI2.0 x 3 | HDMI2.0 x 3 | HDMI2.0x2
DP1.4x1 USB-C |
HDMI2.0x2
DP1.4x1 USB-C |
HDMI1.4 x 1
DP1.2 x 1 MiniDP1.2 x 1 |
HDMI2.0 x 2
DP1.4 x 1 |
サイズ | 537.4 x 416.7 186.5 | 609.9 x 457.3 186.5 | 726.4 x 522.2 x 215 | 614 x 459.7 x 196 | 529.52 x 727.37 x 223.73 | 657.9 x 476.27 x 194.6 |
リモコン | × | × | × | ◎ | × | × |
*おすすめゲーム機 | PS4 / PS4 Pro、Switch、Xbox,
|
PS4 / PS4 Pro、Switch、Xbox, | PS4 / PS4 Pro、Xbox, | PCゲーム / Xbox, | PCゲーム / Xbox, | PCゲーム / Xbox,PS4 Pro, |
対応OS | Mac、Windows | Mac、Windows | Mac、Windows | Mac(おすすめ)Windows | Mac ×
Windows |
Mac、Windows |
大体の価格 | ¥18,000 | ¥27,600 | ¥62,010 | ¥53,661 | ¥56,994 | ¥40,000 |
*おすすめは、おすすめなだけなので、動作がしないってことじゃないですよ。
Amazonや価格ドットコムなどでは販売されていないドスパラ限定モデルなので、価格が崩れることもないので安心して在庫があるときに購入できるのが嬉しいですね。
【ドスパラ限定モデル】BenQのEW2480 (23.8インチワイド 液晶モニター) をレビュー

BenQEW2480
まずはお決まりの開封からいってみましょう。箱はとってもコンパクトで23.8インチのコンパクトさが伝わってきます。
ケーブルはHDMIが一つだけで、しかもこれHDMI2.0対応ではないのでPS4やPCでHDRコンテンツを楽しみたい方はHDMI2.0対応ケーブルを別途購入する必要があります。

高さが調節はできないですが、このまま使っても雰囲気もよくしっかりしています。
台座をつけてみたところですね。
後ろの端子はシンプルです。
端子類のアップです。

穴はスピーカーの穴です。

これ結構いい音なんです。5000円程度のスピーカーと思っていてください。
台座のデザインもいいですし、しっかりしていて雰囲気抜群です。
かなり薄い。
反対側です。側面にはとくに何もないですね。
後ろの全体像です。シンプルでいいデザインだと思います。
実際にセッティングしてみました。中々いいと思います。色合いもしっかりしていますし明るくて見やすいですね。
IPSなので横から見てもしっかり見えます。
ちょっと離れて別の角度ですが、ここでもしっかりとした視野角でいいです。

EW2480 をMacbookProに接続してみた

MacbookProの画面が綺麗すぎてちょっと物足りないですが、作業しながらのHuluとかAmazonビデオを見るには丁度いいですね。
スタンドの高さがこれ以上上げれないのでちょっと画面が被ってしまいます。
それでも画面が増えるのはとっても作業効率がよく捗りますね。
ここまで倒すとちょうどかぶらずに見えますが、、、。
さすがIPSなのでここまで斜めから見てもしっかりとした視野角があります。
一画面でもすっきりとしてフルHDの解像度に慣れればいけるかもしれません。はは

ぜんぜん文字のきれいさが違います、、、。私はちょっと違和感がありすぎるので、MacbookProでの使用は控え気味ですね。
EW2480はWindowsPCとの相性が抜群のモデル
解像度がフルHDだとWindowsPCが一番快適に使えますね。しっくりきて使いやすいです。
いつものレイアウトにして基本は自作PCで作業するようにしてみました。
画面の右端にある「HDR」ロゴはちょっとかっこいい。
まとめ:【ドスパラ限定モデル】BenQのEW2480 (23.8インチワイド 液晶モニター) をレビュー
いかがだったでしょうか。Windowsで使うのが一番よい気もしますが、現在は子供部屋のPS4専用のディスプレイにしています。
PS4だとそのままでスピーカーも使えるし中々よい音ですので、子供たちも満足しています。たまに仕事などで子供部屋を使わせてもらうときは会社支給のノートPCを繋げてつかっています。
やっぱり2画面は作業が捗ってとってもいいですね。大好きなスタイルです。これから購入する方はぜひおすすめです。
こんな方はバッチリです。
- 会社支給のノートPCに繋げる
- SurfaceGo2などの外部ディスプレイにも最高
ゲーム機と併用すると最高な使い勝手ぜひ、SwitchやPS4やXboxで使ってください。
ドスパラ限定モデルなので、ここから購入してください。